忍者ブログ
文字とか絵とかもうなんでもありのたらたらブログ。 主に創作や版権感想など。予告なく過激表現が出現する危険もあります。御了承ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。
えーと前回日記を書いたのは…
訳の分からんジェンダー話でしたか?

いやあ、仕事と家で寝るしかしてなくて、全くメリハリや刺激がないどころか、妄想する暇すらありません。最悪だなあ…

こういうのをリア充とかって云うのでしょうか?嫌だなぁ…
小説の構想や、登場人物の設定なんかを考えてる途中で眠くなるなんて、今までなかったのにね。

今書きたいのは、去年の冬に思い付いた夏の話。
あと、映画脚本用に書いたシナリオのノベライズ。
両方夏の話だから、夏に出したい。

2月22日の話は、また来年の2月に(笑)となりそう。ごめんなさい。

でもせっかくだから学園モノも書きたいなあ~(´~`)
分身したい。


=*;+;*=*;+;*=*;+;*=*;+;*=*;+;*=

「うふふ~」
突然。上目遣いに気色悪い笑い声をあげたのは、桜庭ももかだった。
「もお、軍所さんがセンセエとかぁ、似合いすぎて笑える~」
片手に空になったビールジョッキを握りながら、それをぷらぷら揺らしているももかは、完全に出来上がっていた。
「せんせえ~」
「…なんだ」
テンションの針の振り切れたももかとは対照的に、軍所葵は清々しいほどに普段と変わりない。
「せんせえはあ、なんのせんせえなんですかあ~?」
「日本史」
実はもう五回を越える同じ質問に、一回目と変わらぬ態度を貫く軍所に赤浦は内心感服していた。
「日本史はあ、いい国つくれよ鎌倉ばくふ?」
「でも、鎌倉幕府は年号変わりませんでした?一昨年くらい」
そしてそんな二人の会話に飛び込んで行く白井真城。
お淑やかな外見通り、普段は大人しいが、意外にも酒豪の彼女は、アルコールが入ると途端活性化する。
「そうだな。実際は1192年よりも少し早かったことが言われているな。1184年だったか…」
「いいハシつくれよ鎌倉ばくふ~?」
「日本史や歴史は絶対じゃなくて変化する学問ですもんね。その点英語は良いですよ~」
「英語はぁ、しゃべって通じればいいからぁ~」
「塾講師の言うことか」
英語科専攻、現役塾講師二人のあるまじき暴言への軍所のツッコミも、もう届かない。
「ビー動詞とか」
「一般どーしとか」
「助動詞だの」
「過去だの未来だのって」
「ね~それって正直、ねえ~」
「待て。頼むから英語科専攻二人は待て」

頑張れ、軍所。
途中放棄万歳。鎌倉成立年号派閥の話と、気色悪い ももか が書きたかったような。
あと、全員出したかったけど、無理だった。

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
雪崩
性別:
女性
趣味:
雑食。猫、読書、フルートとか。
自己紹介:
好みの赴くままに、趣味がふらふらします。
小説とか漫画とか、色々色々。
リンク
最新記事
(03/16)
(11/27)
(06/08)
(06/06)
(05/11)